神社紹介
郵便番号 〒 5210241
鎮座地 滋賀県米原市西山611
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
八幡神社 (ハチマン)
御祭神
應神天皇
〔配祀神〕玉依姫命 神功皇后
御神紋
左三ツ巴
御由緒
創祀は延暦元年であるが、一書に嘉禎2年とある。棟礼写しに「文永2年、修営願主大原判官時綱」とあり、鎌倉中期の武将、大原氏累代の庇護が大きく、元禄2年、社殿再建の時の書上によれば、「社殿、本師観音堂も漸く荒頽したれば、両建物を改建す。社殿には誉田別尊を祀り、観音堂には聖観音を安置した」とある。昭和2年、安永9年に改建。文化7年に修繕、嘉永5年には、更に社殿を改築した。明治9年村社に列し、同41年神饌幣帛料供進指定となる。参道の急な80余段の石段の両側に林立する薩摩杉の並木は、太閣秀吉が安産祈願のお礼として、苗木を植えたと伝えられる。
本殿・境内建物
〔本殿〕三間社流造 間口一間三尺 奥行一間二尺
〔拝殿〕入母屋造 間口三間一尺 奥行二間一尺
境内社(摂社・末社)
神明神社
主な祭礼
祈年祭(オコナイ) 獅子舞奉納
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
5月 1日
1月 15日 花の塔
新年祭の元の姿とも見られる自然発生的農耕儀礼。西山では一年の当家に当たった組から大鏡餅のお供えをし、杜参の後、神事を行う。
〔兼務社|米原支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.