神社紹介
郵便番号 〒 5200235
鎮座地 滋賀県大津市真野大野549
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
河内神社 (カワチ)
御祭神
天児屋根命 比売神 斎主命 建甕槌命
御神紋
御由緒
明細書によれば創祀年代不詳であるが、社伝によると桓武天皇延暦年間、藤原百川が龍華荘を領し居を有したが、真野に座す神田神社を崇敬し参拝の途次、領内大野の土地が、高燥風景絶佳であるのを賛美し、河内の国の地形に似ているとして氏の神牧岡の神を勧請一宇を建立したのが当社の創立とされている。明治九年村社に加列。 一月六日当家に於て、藁に稲穂と樒を挿したものを作り、農家はこれを田の水口に立てて豊穣を祈る「花葛」の行事がある。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口一間三尺 奥行五尺三寸
〔拝殿〕入母屋造 間口六間 奥行二間
〔その他〕宝庫 手水舎
境内社(摂社・末社)
若宮神社 蛭子神社 神泉苑社 天満神社 (境外) 幸神社 蔵王神社 権現社
主な祭礼

祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
5月 5日
〔兼務社|大津支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.