神社紹介
郵便番号 〒 5200822
鎮座地 滋賀県大津市秋葉台34-23
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
秋葉神社 (アキバ)
御祭神
加具都智命 大国主命
御神紋
三本杉
御由緒
江戸時代膳所藩は幕府の命で、京都御所の禁裏の火の御番となり、よって先づ膳所城下防火に力を注がれ、時の藩主本多康将公は、前任地の三河国より秋葉大明神の分霊をお迎えして、膳所城下を一望できる茶臼山に社殿を築いた。それは今から約三百年余前の寛文の頃である。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口三尺 奥行四尺八寸
〔拝殿〕入母屋造 間口二間 奥行二間三尺
〔その他〕手水舎 社務所
境内社(摂社・末社)
粟島神社 稲荷神社
主な祭礼
秋葉祭
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
4月 24日
〔兼務社|大津支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.