神社紹介
郵便番号 〒 5203301
鎮座地 滋賀県甲賀市甲南町寺庄583
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
日吉神社 (ヒヨシ)
御祭神
大山咋神
御神紋
三ツ巴
御由緒
創建は安徳天皇の御代と伝えるが詳細は明かでない。明応三年当地を領した寺庄権八郎兼秀(一色輝兼の子)が坂本の日吉神社の摂社八王子権現の分霊を勧請し、二百貫文の社領を寄進したと伝える。寛文三年に本殿を再建、これが現存している。当社は旧社名を八王子権現と称したが明治に至り現在の社号に改めた。四月十四日の祭礼には神輿の渡御があり、武者行列が飛地境内社の稲荷神社の御旅所まで練り歩く。
本殿・境内建物
〔本殿〕三間社流造 間口三間 奥行二間
〔拝殿〕入母屋造 間口二間 奥行二間
〔その他〕

境内社(摂社・末社)
若王子神社 池御前社 神明社 八大龍王社 大将軍社 若宮八幡社 天満宮 飯道神社 (境外) 稲荷神社
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
4月 14日
〔兼務社|甲賀支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.