神社紹介
郵便番号 〒 5200361
鎮座地 滋賀県大津市伊香立途中町518
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
還来神社 (モドロギ)
御祭神
藤原旅子霊
御神紋
下り藤
御由緒
往昔此の地は藤原氏の食邑地で、旅子は玆に生れ長じて比良南麓の最勝寺の開祖静安に随持し佛法に帰依した。土俗称して蓮華夫人と呼んだ。静安勅を奉じて屢宮中に仏名会、灌佛会を斎行したがこれに随従した旅子の才色兼備が桓武帝の目にとまり、召されて淳和天皇を産み奉られた。旅子は帝の寵愛が深かったので他の女官等是を恨んだ、為に事有るを怖れて京都西院に隠退され、延暦七年病を得て薨去された。その時「吾が出生の地比良南麓に梛の大樹あり、その下に葬る可し」と遺命された為にこの地に祀られたものである。平治の乱で敗戦の源義朝一行が当社に着いて武運を祈念し、またこの時頼朝が落伍して谷に迷いこんだが、やがて当社に辿りつき無事東国に走った後年頼朝はこの御神徳を謝し神田を寄進した。この為武運長久、旅行安全の神と今も崇敬される。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口一間三尺 奥行一間一尺
〔拝殿〕入母屋造 間口二間一尺 奥行二間一尺
〔その他〕神饌所 絵馬堂 参集殿 手水舎 仮屋 社務所
境内社(摂社・末社)
日枝神社 若宮神社 下司神社
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
5月 6日
〔兼務社|大津支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.