神社紹介
郵便番号 〒 5202423
鎮座地 滋賀県野洲市西河原55
TEL 077-589-2072
FAX 077-589-2092
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
二ノ宮神社 (ニノミヤ)
御祭神
天児屋根命
〔配祀神〕素盞嗚尊 大山咋神 菅原道真公
御神紋
亀甲
御由緒
兵主神社所管社二十一社の一。欽明天皇の時代に鎮座。養老二年社殿造営。のち大同二年、延暦寺の僧最澄が天台宗弘法のため湖東に三大寺を創設、中主町乙窪の仏性寺をその一とし、当社を鎮守神に定めたと伝える。二ノ宮社の社名は、兵主神社二十一社のうち、中七社第二番目に当るところからきた。
境内社の比利田神社は、欽明天皇六年、豊積荘に降臨、比留田字上山に鎮座されたが、建久年中となって、西河原二ノ宮神社の境内に遷されたと伝える。悪皇子宮とも浅殿神社とも称された。御祭神は、開花天皇皇子日子坐王命、延喜式内社、兵主二十一社の一。また、口伝によれば、同社を本兵主とも称し、養老二年、兵主大神が、八ッ崎裏に降臨されたとき、北利多神が兵主郷に迎えたといわれる。兵主神社の古式例祭には、西河原。比留田両字も七社の一つに加わり、神輿を渡御する。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口一間三尺 奥行一間三尺
〔拝殿〕入母屋造 間口三間 奥行三間
〔その他〕

境内社(摂社・末社)
比利多神社 子安神社
史跡・名勝

二ノ宮神社境内地(平安〜室町)
主な祭礼

6月中旬御田湯祭
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
4月 13日
〔兼務社|守山野洲支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.