神社紹介
郵便番号 〒 5250004
鎮座地 滋賀県草津市上寺町239
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
天神神社 (テンジン)
御祭神
菅原道真公
御神紋
梅鉢
御由緒
慶安年間に上寺が下寺村と分村した時、菅原道真公を勧請して神社創立の運びとなり、承応元年に幣帛を御神体として鎮座した。以降毎年その記念日に弓の神事を斎行して来た。 安政四年に氏子藤本利兵衛が京都北野神社の祐松坊に請願して、同社境内の梅樹を彫刻した御神像を拝受し、これを背負って帰村し、これを御神体として奉鎮した。この功により利兵衛は藤本の姓を廃して梅田の姓を賜わった。 明治九年村社に列す。
本殿・境内建物
〔本殿〕切妻造 間口三尺 奥行二尺六寸 覆屋あり
〔拝殿〕入母屋造 間口二間 奥行二間
〔その他〕
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
5月 3日
5月
5月吉日日 5月3日
〔兼務社|草津・栗東支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.