神社紹介
郵便番号 〒 5250063
鎮座地 滋賀県草津市南山田町776
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
大宮若松神社 (オオミヤワカマツ)
御祭神
大己貴命
御神紋
神猿
御由緒
創祀年代不詳であるが、宝永二年の社記によれば、最澄が比叡山に延暦寺を創立の時、この地に正住寺を建て、更に日吉山王(七社明神)を勧請したとされる。
境内社の大市小市の両者は、共に元は古墳上に祀られていたが、明治四十二年当境内社に遷座された。大正二年にこの旧社地の丘陵を開墾した際、直刀・甲冑・刀子・馬具の金具・祭器・埴輪円筒の破片等出土し、貴人の墳墓であると認証され、大市首の一族であると云われている。
慶長十年初代戸田膳所城主が神領五反を寄進したお墨付きが残っている。
明治九年村社に加列、同四十二年神饌幣帛料供進指定。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口一間二尺 奥行一間四尺
〔拝殿〕入母屋造 間口二間三尺 奥行二間三尺
〔その他〕

境内社(摂社・末社)
客人神社 大市神社 小市神社
主な祭礼
勧請吊 そうもく祭
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
5月 3日
〔本務社|草津・栗東支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.