神社紹介



郵便番号 〒 5230016
鎮座地 滋賀県近江八幡市千僧供町213
TEL 0748-37-7586
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
椿神社 (ツバキ) 〜(椿さん)
御祭神
瓊々杵命 少彦名尊 大國主命
御由緒
社伝によれば、長和五年の御鎮座と伝える。当社殿は地頭馬場兵部郷常長の造営であり、貞和元年に本殿を改築し、寛正元年、弘治二年、慶長十四年、寛延二年、文政十年、明治十一年、同四十一年と各々に屋根葺替の記録を残している。宝暦六年京都寺町某より大般若経六百巻を買入れて、毎年正月、七月冷泉寺住職と共に拝殿にて転読される事があったが、明治初年より薬師堂にて読行されている。明治十四年村社に列せられ、同四十一年神饌幣帛料供進指定神社となる。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口一間二尺 奥行一間一尺
〔拝殿〕入母屋造唐破風付 間口三間 奥行二間三尺
〔その他〕

境内社(摂社・末社)
神明宮 行事宮 夷神社
社宝・文化財

椿神社神門1棟(県建)
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
5月 4日
〔兼務社|近江八幡支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.