神社紹介
郵便番号 〒 5290522
鎮座地 滋賀県長浜市余呉町坂口290
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
意波閇神社 (オハヘ)
御祭神
大鷦鷯尊
御神紋
左三ツ巴
御由緒
明細書のよれば不詳であるが、近江輿地志略によると、意波閇神社は、祭神大鷦鷯命、十禅師宮といった式内社である。この森の地帯神域は平野の森、おはへの森、又古書によるとオバセの森とも言っている。本社は天正年中賤ヶ岳の兵火に罹り一切を焼失した為に、由緒は詳やかではない。古老の口碑のよると、境内東西十町余、南北一丁余の山林で、世にオバセの森といい、その中に小坂路があって、伊香具坂と称した。慶長7年大検地の際、北国街道を境内の西に通し、方一丁に、収縮された。元の社殿は腐朽甚だしく、寛永3年小字森の上に位置を変更して造営し、文政10年再び新築現在に至っている。明治元年彦根藩より神社取調べの際、社号を記した標柱が下附せられ、同9年村社に列せられた。延喜式神明帳に意波閉神社と在るは、当社のことである。又オバセの森については徃古は大森林であって、常に盗賊が潜伏し旅人を待伏して悩ませた。境内にあった伊香具坂は、少人数の旅人の場合は、待ち合せ、多人数で難を免れようとした日が7日に及ぶ事もあり、7日坂と称されるようになった。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口一間 奥行一間
〔拝殿〕入母屋造 間口二間三尺 奥行三間
〔その他〕
境内社(摂社・末社)
坂口神社
主な祭礼
おこない 2月15日
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
4月 8日
〔兼務社|伊香支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.