神社紹介
郵便番号 〒 5290312
鎮座地 滋賀県長浜市小谷郡上町511
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
尾崎神社 (オザキ)
御祭神
伊弉諾命
御神紋
左三ツ巴
御由緒
古く当村は河毛村と山脇村とともに松島神明宮を尊敬し「おこない」や春秋の祭礼には神酒と鏡餅を新菰に包みにしたものを捧持して山脇を貫流して田川に入る待合川(現松川)で待合せて三村が参拝した。菰包みにするのは雪中の道中の便を考慮した作法で現にこの作法は存続している。尾崎の地名は小谷山の地形から出た名称である。奉斎の年代は明らかではないが、宝永2年の奉額、享保7年の灯籠、安政5年の賽銭箱等が現存する。明治8年神明宮の奉称を現社名に改め同9年村社に加列した。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口三尺 奥行三尺
〔拝殿〕切妻造 間口一間三尺 奥行一間三尺
〔その他〕

境内社(摂社・末社)
神明宮
主な祭礼
おこない 2/16
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
4月 16日
〔兼務社|東浅井支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.