神社紹介
郵便番号 〒 5210063
鎮座地 滋賀県米原市飯467
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
八幡神社 (ハチマン)
御祭神
譽田別尊
御神紋
左三ツ巴
御由緒
後小松天皇の御代創建され、豪士若宮氏の勧請による社である。若宮氏は古くから当地の名族で、京極氏に長く仕え、歴代守護神として崇敬された。若宮左馬之助の時社殿を造営し、社領1反5畝余を寄進されたと伝えられる。当時の西北方に宮地と称し旧社地と言はれる所があるが、正親町天皇の御代、現在の地に遷宮された。正和16年村社に列す。
本殿・境内建物
〔本殿〕1間社流造 間口5尺 奥行4尺 千鳥破風、軒唐破風付
〔拝殿〕入母屋造 間口2間 奥行1間4尺
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
5月 1日
1月 1日
〔兼務社|米原支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.