
| 郵便番号 | 〒 5270175 | 
| 鎮座地 | 滋賀県東近江市梅林町78 | 
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
		
			愛賀神社
			
				(アガ)
			
			
		
	御祭神
	
		火須勢理命
		
	
	御神紋
	
		右三ツ巴
	
	御由緒
	上岸本村庄屋森三郎右衛門、横目川村惣次郎中岸本村庄屋西村勘左衛門、横目石原利平、下岸本村庄屋森彦兵衛、横目高田久蔵、梅林村庄屋西川長蔵、横目青地長治の連署で犬上県庁に氏神取立を願い出て許可され、明治5年に創祀した。
	本殿・境内建物
	
		
			〔本殿〕1間社流造 間口5尺 奥行4尺
		
		
		
		
			
〔その他〕
		
	
	〔その他〕
祭礼日
	
		祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
	
	
		
		
		
		
		
			旧4月
			
				6日
			
			
			
			4月 6日
4月第1日曜
〔兼務社|愛知稲枝支部〕
	 
	
  



