神社紹介
郵便番号 〒 5290411
鎮座地 滋賀県長浜市木之本町古橋2
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
伊波太岐神社 (イワタキ)
御祭神
保食神
御由緒
神告が、我は保食神で白熊を以って悪獣を追い払い開拓を扶けんと云う事で、その神霊を観請守護を祈請した処、奇しくも白熊の顕現があり悪獣退散し沃野山林を開拓出来たと伝える。この地を神使熊の郷と称している。延喜式内社、明治9年村社に列せられた。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口一間 奥行一間
〔その他〕
主な祭礼
おこない 9月10日
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
10月 15日
〔兼務社|伊香支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.