神社紹介
郵便番号 〒 5200515
鎮座地 滋賀県大津市八屋戸306
トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
若宮神社 (ワカミヤ)
御祭神
八柱御子神
御由緒
創祀年代は不詳であるが、氏神である木戸樹下神社の境内社牛尾神社(八王子社)の遙拝所であったのが、後にその若宮となったと考えられる。一月十日神事始祭には、地区総代が御幣を持って「万歳楽」を三唱し、終わって後湖岸の森で的に矢を放つ。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口二尺 奥行一尺   
〔その他〕
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
5月 5日
〔兼務社|大津支部〕
Copyright(C)滋賀県神社庁. All rights reserved.