トップ > 滋賀県の神社 > 神社紹介
大森神社
(オオモリ)
御祭神
彦火々出見命 豊玉姫命
御由緒
揚野郷阿曽津庄の総社といい、伊香厚行の創祀にかかると伝える。首記によれば、東柳野、中柳野、西柳野、重則、松尾、5ヶ村1つ所也、氏子磯野、西物部は、雨乞ひ掛る計りなり、云々とある。明治9年村社に列せられた。
本殿・境内建物
〔本殿〕一間社流造 間口一間 奥行一間
〔拝殿〕入母屋造 間口二間 奥行二間
〔その他〕
〔拝殿〕入母屋造 間口二間 奥行二間
〔その他〕
主な祭礼
おこない 2月11日 わたんじょ祭
秋祭 祈年祭
秋祭 祈年祭
祭礼日
祭礼日は神事(祭儀)のみ行ない、御神輿・山車・露店などは別の日に出る場合があります。お出かけの際は念のため神社にお尋ねください。
4月
2日
〔兼務社|伊香支部〕
